ギーク公務員が行く!

2017.9.23(土) 12:00 - 12:45
メインルーム

概要

「公務員といえばITが苦手」そんなステレオタイプを持っていませんか?自治体職員でも、ITに明るく、日々の業務で活用している人達がたくさんいます。 本セッションでは、なんと自作で商用製品をも凌ぐレベルのGISシステム、「ひなたGIS」を開発し話題の宮崎県落合さんを始め、北海道森町で行政アーティストとして活動する山形さん、オープンソースやOSM活用で有名な会津若松市の目黒さんといった、「ギーク公務員」のお話を伺います。

セッション議事録

登壇者

  
山形 巧哉
Takuya Yamagata
北海道森町役場総務課情報管理係 係長 / ハウモリ主宰
生まれも育ちも北海道森町、平成10年北海道森高等学校卒業後、森町役場へ奉職。
平成15年8月より庁内ICT担当となり現在に至る。
平成26年に小さな町での地域アーカイブや、ICT活用の重要性、オープンデータなどに着目しハウモリを主宰、行政アーティストとしても活動中。これまでの主な作品ーキロク乃キオク・OGARUCO・ウィキ町史、#ワヤ電など。
facebook: https://www.facebook.com/yamatech

落合 謙次
Kenji Ochiai
宮崎県情報政策課
ギークと呼ばれてうれしいIT好きな公務員

目黒 純
Jun Meguro
会津若松市