GovHack開催のススメ~自治体LINE@アカウントを活用して身近な住民サービスを!~

2017.9.24(日) 11:30 - 12:00
メインルーム

概要

Code for Japanのみなさまと本当に役立つ住民サービスを作りたい。
CLOSING THE DISTANCEをミッションとするLINEでは、6900万人のMAUが日常的に利用しているリーチ力を生かし、自治体の情報提供やサービスをより身近なものにしたいと考えています。すでに福岡市や渋谷区で始まっている自治体のLINE活用を加速するために、GovHackというハッカソンイベントを企画しました。本セッションでは、先んじて取り組まれた神戸市での成果を披露しながら、各自治体への展開など、今後のプランを共有させていただきます。

セッション議事録

登壇者

  
砂金 信一郎
Shinichiro Isago
LINE株式会社
開発1センター
プラットフォームエバンジェリズムチーム マネージャー
チーフエバンジェリスト

LINEのスマートポータル戦略実現に向けて、ライフスタイル変革をもたらすAIやchat botなどのテクノロジーを広く当たり前のものとして普及させるために、開発者やクリエイターを巻き込んだエコシステムを作り上げる啓蒙活動全般を担当。東工大卒業後日本オラクル在籍時にERP導入プロジェクト多数と新規事業開発を、ローランド・ベルガーで戦略コンサルタントを、マザーズに上場したリアルコムで製品マーケティング責任者をそれぞれ経験。その後クラウド黎明期からマイクロソフトのエバンジェリストとしてMicrosoft Azureの技術啓蒙やスタートアップ支援を積極的に推進した後、現職。
twitter: https://twitter.com/shin135