各地のシビックテックの事例紹介の他にも様々なセッションやワークショップを予定しています!

議事録はhackfolderで管理しております。
見逃したセッションなどはぜひそちらでご確認ください。


時間・内容などに変更がある場合がございます。
ご了承ください。

1日目 9/23(土)

開始 終了 ホール WSルーム 研修1 研修2 研修3
セッション1 セッション2
10:00 10:10
オープニングトーク
会場名: ホール
時間: 10 分
10:20 11:10
会場名: ホール
登壇者: Sheba Najmi
時間: 50 分
11:10 11:30
会場名: ホール
登壇者: Wu, Min Hsuan
時間: 20 分
11:30 11:45
パートナーによるライトニングトーク
会場名: ホール
時間: 15 分
11:45 12:00
セッション紹介
会場名: ホール
時間: 15 分
ランチ開始
12:00 12:45
会場名: ホール
時間: 45 分
会場名: ホール
登壇者: 山形 巧哉 / 落合 謙次 / 目黒 純
時間: 45 分
会場名: WSルーム
登壇者: 田村 健 / 長井 伸晃
時間: 45 分
会場名: 研修1
登壇者: 三本 裕子 / 市川 博之 / 福島 健一郎
時間: 45 分
会場名: 研修3
登壇者: 田中 雅人 / 玉泉 京子
時間: 45 分
13:00 ランチ終了
13:00 14:15
会場名: ホール
登壇者: 山阪 佳彦 / 中山 郁英 / 古島 佑起 / ヨシ 中谷 / 砂川 洋輝
時間: 75 分
会場名: ホール
登壇者: 林 理恵
時間: 75 分
会場名: WSルーム
時間: 165 分
会場名: 研修1
登壇者: 吉田 大介 / 三田村 宗樹 / 明石 民雄 / 佐藤 拓也
時間: 165 分
会場名: 研修2
登壇者: 高橋 真知 / 高橋 徹
時間: 75 分
HTML5 + JavaScriptだけでスマホアプリが作れる
会場名: 研修3
時間: 270 分
14:15 14:30 休憩 休憩
14:30 15:45
会場名: ホール
登壇者: 小泉 勝志郎 / 若宮 正子
時間: 75 分
会場名: ホール
登壇者: 大西 翔太 / 斎藤 孝俊
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 寺田 学
時間: 75 分
15:45 16:00 休憩
16:00 17:30
会場名: ホール
登壇者: 太田 直樹 / 久元 喜造 / 奥田 浩美 / 村岡 正和
時間: 90 分
会場名: 研修2
登壇者: 平本 健二 / 田代 秀一 / 大山 水帆
時間: 90 分
17:30 18:00
クロージング
会場名: ホール
時間: 30 分
18:00 懇親会

2日目 9/24(日)

開始 終了 ホール WSルーム 研修1 研修2 研修3
セッション1 セッション2
7:30 9:00
モーニングセッション
会場名: ホール
時間: 90 分
10:00 10:20
オープニングトーク
会場名: ホール
時間: 20 分
10:25 11:00
会場名: ホール
登壇者: 砂川 洋輝 / 田村 健
時間: 65 分
会場名: 研修3
登壇者: Sheba Najmi / Wu, Min Hsuan
時間: 65 分
11:00 11:30
会場名: WSルーム
登壇者: 奥村 裕一 / 阿部 由紀江
時間: 60 分
11:30 12:00
12:00 ランチ開始
12:30 13:00
会場名: ホール
登壇者: 西谷 友彬 / 川井 浩陽
時間: 50 分
会場名: WSルーム
登壇者: 市川 博之
時間: 50 分
会場名: 研修3
登壇者: 円城寺 雄介 / 秋田 大介 / 石塚 清香 / 高橋 宗開
時間: 50 分
13:00 13:20
会場名: ホール
登壇者: 佃 孝司 / 東 修作 / 木戸 俊介 / 北山 ともこ
時間: 105 分
13:30 ランチ終了 休憩
13:30 14:45
会場名: ホール
登壇者: 川井 浩陽
時間: 75 分
会場名: WSルーム
登壇者: 上田 圭一郎 / 山本 聡一
時間: 75 分
会場名: 研修1
登壇者: 平本 健二 / 長谷川 孝 / 関口 昌幸 / 村上 文洋 / 長井 伸晃
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 小林 巌生 / 大林 勇人 / 石塚 清香 / 肥田野 正輝 / 下山 紗代子
時間: 75 分
会場名: 研修3
登壇者: 円城寺 雄介 / 玄正 慎 / 高岡 武志 / 砂川 洋輝
時間: 75 分
14:45 15:00 休憩
15:00 16:15
会場名: ホール
登壇者: 木村 博司 / 小俣 博司
時間: 75 分
会場名: WSルーム
登壇者: 平本 健二 / 小林 巌生
時間: 75 分
会場名: 研修1
登壇者: 橋田 浩一 / 勝間 恒平 / 河合 誠雄 / 有田 仁
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 和崎 宏 / 牧慎太郎 / 庄司 昌彦 / 西谷 友彬 / 若宮 正子
時間: 75 分
会場名: 研修3
登壇者: 清水 義弘 / 笹谷 康之 / 石塚 康司
時間: 75 分
16:15 16:30 休憩
16:30 17:30
アンカンファレンス
会場名: ホール
時間: 60 分
17:30 17:45
クロージングトーク
会場名: ホール
時間: 15 分

1日目 9/23(土)

10:00 -
オープニングトーク
会場名: ホール
時間: 10 分
10:20 -
会場名: ホール
登壇者: Sheba Najmi
時間: 50 分
11:10 -
会場名: ホール
登壇者: Wu, Min Hsuan
時間: 20 分
11:30 -
パートナーによるライトニングトーク
会場名: ホール
時間: 15 分
11:45 -
セッション紹介
会場名: ホール
時間: 15 分
12:00 -
会場名: ホール
時間: 45 分
会場名: ホール
登壇者: 山形 巧哉 / 落合 謙次 / 目黒 純
時間: 45 分
会場名: WSルーム
登壇者: 田村 健 / 長井 伸晃
時間: 45 分
会場名: 研修1
登壇者: 三本 裕子 / 市川 博之 / 福島 健一郎
時間: 45 分
会場名: 研修3
登壇者: 田中 雅人 / 玉泉 京子
時間: 45 分
13:00 -
会場名: ホール
登壇者: 山阪 佳彦 / 中山 郁英 / 古島 佑起 / ヨシ 中谷 / 砂川 洋輝
時間: 75 分
会場名: ホール
登壇者: 林 理恵
時間: 75 分
会場名: WSルーム
時間: 165 分
会場名: 研修1
登壇者: 吉田 大介 / 三田村 宗樹 / 明石 民雄 / 佐藤 拓也
時間: 165 分
会場名: 研修2
登壇者: 高橋 真知 / 高橋 徹
時間: 75 分
HTML5 + JavaScriptだけでスマホアプリが作れる
会場名: 研修3
時間: 270 分
14:30 -
会場名: ホール
登壇者: 小泉 勝志郎 / 若宮 正子
時間: 75 分
会場名: ホール
登壇者: 大西 翔太 / 斎藤 孝俊
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 寺田 学
時間: 75 分
16:00 -
会場名: ホール
登壇者: 太田 直樹 / 久元 喜造 / 奥田 浩美 / 村岡 正和
時間: 90 分
会場名: 研修2
登壇者: 平本 健二 / 田代 秀一 / 大山 水帆
時間: 90 分
17:30 -
クロージング
会場名: ホール
時間: 30 分
18:00 -

2日目 9/24(日)

7:30 -
モーニングセッション
会場名: ホール
時間: 90 分
10:00 -
オープニングトーク
会場名: ホール
時間: 20 分
10:25 -
会場名: ホール
登壇者: 砂川 洋輝 / 田村 健
時間: 65 分
会場名: 研修3
登壇者: Sheba Najmi / Wu, Min Hsuan
時間: 65 分
11:00 -
会場名: WSルーム
登壇者: 奥村 裕一 / 阿部 由紀江
時間: 60 分
11:30 -
12:30 -
会場名: ホール
登壇者: 西谷 友彬 / 川井 浩陽
時間: 50 分
会場名: WSルーム
登壇者: 市川 博之
時間: 50 分
会場名: 研修3
登壇者: 円城寺 雄介 / 秋田 大介 / 石塚 清香 / 高橋 宗開
時間: 50 分
13:00 -
会場名: ホール
登壇者: 佃 孝司 / 東 修作 / 木戸 俊介 / 北山 ともこ
時間: 105 分
13:30 -
会場名: ホール
登壇者: 川井 浩陽
時間: 75 分
会場名: WSルーム
登壇者: 上田 圭一郎 / 山本 聡一
時間: 75 分
会場名: 研修1
登壇者: 平本 健二 / 長谷川 孝 / 関口 昌幸 / 村上 文洋 / 長井 伸晃
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 小林 巌生 / 大林 勇人 / 石塚 清香 / 肥田野 正輝 / 下山 紗代子
時間: 75 分
会場名: 研修3
登壇者: 円城寺 雄介 / 玄正 慎 / 高岡 武志 / 砂川 洋輝
時間: 75 分
15:00 -
会場名: ホール
登壇者: 木村 博司 / 小俣 博司
時間: 75 分
会場名: 研修1
登壇者: 橋田 浩一 / 勝間 恒平 / 河合 誠雄 / 有田 仁
時間: 75 分
会場名: WSルーム
登壇者: 平本 健二 / 小林 巌生
時間: 75 分
会場名: 研修2
登壇者: 和崎 宏 / 牧慎太郎 / 庄司 昌彦 / 西谷 友彬 / 若宮 正子
時間: 75 分
会場名: 研修3
登壇者: 清水 義弘 / 笹谷 康之 / 石塚 康司
時間: 75 分
16:30 -
アンカンファレンス
会場名: ホール
時間: 60 分
17:30 -
クロージングトーク
会場名: ホール
時間: 15 分

子供向けワークショップ

「アーテックロボ」でプログラミング体験~信号機をつくろう~

日時(1回目):
9/23 13:00 – 14:15
日時(2回目):
9/23 14:30 – 15:45
場所:
ホール
参加費:
無料
主催:
アーテック
概要:
ブロックで組み立て信号機の光り方を、自分でプログラミングします。最後は光り方を自分で考えてオリジナル信号機を作ります(各回の内容は同じです)。
参加方法:
申し込みページよりお申し込みください。

子供向けワークショップ

PETSワークショップ

日時:
9/23 16:00 – 17:15
場所:
ホール
参加費:
無料
主催:
TMCN/KMCN
概要:
PETSを初めてチャレンジする方向けのワークショップです。子どもはもちろん大人の方も興味があればぜひ触ってみて下さい。
参加方法:
直接会場にお越しください。希望者多数の場合は、お待ちいただくこともあります。

ワークショップ

Monacaとオープンデータで作るスマホアプリワークショップ+ハッカソン

日時:
9/23 13:00 – 17:15
場所:
研修3
参加費:
無料
主催:
CfJサミット’17キッズWS
概要:
Monacaとオープンデータを使ったハンズオンを実施し、それが終わったら各自でMonacaとオープンデータを使ってCivicTechアプリ開発ハッカソンもどきをやります。
参加方法:
申し込みページよりお申し込みください。

子供向けワークショップ

マインクラフトデイ 
Code for Japan Summit 2017

日時:
9/24 13:00 – 16:15
場所:
メインルーム
参加費:
500円
主催:
マインクラフトデイ
概要:
マインクラフトをつかってチームビルディングをします。4,5人づつでチームわかれていくつかのテーマから一つをえらび、テーマにそった作品を限られた時間の中で作成します。作った作品最後に発表し皆で採点します
参加方法:
申し込みページよりお申し込みください。

体験型イベント

「だれでもナビ」アプリを使って歩いてみよう!

日時:
9/24 10:15 – 12:20(15分✕5回)
場所:
研修1
受付:
9/24 10:00 –
参加費:
無料
備考:
体験にあたっては、車椅子や白杖などをお選びください。また雨天の場合は室内で行います。
参加方法:
直接会場にお越しください。希望者多数の場合は、お待ちいただくこともあります。

フロアマップ


フロアマップ